fc2ブログ
08 2015

表層めくれリペア

部屋の真ん中あたりに、20cm程の長さの表面めくれ。
フローリングの下地が黒っぽいので、部屋に入るとかなり目立っています。

今回のキズ補修は、このフローリングのめくれの復元。
1P_20150327_121918_HDR_convert_20150330184720.jpg


アップ。
めくれてから、だいぶ時間が経っているのか、キズ口がキレイ。
ささくれがなく、ツルッとしています。
2P_20150325_120233_HDR_convert_20150330184809.jpg


パテ充填。
今回初めて使うポリパテが、なめらかで使いやすい。
面出しも、あるタイミングで行うと非常に楽で仕上がりもキレイ。
3P_20150327_145123_HDR_convert_20150330184854.jpg


リペア完了後。
方向変色がかなり激しい為、
乱反射させる作業をしつつ、
部屋のあちこちの方向から、色を確認しながらの着色。
目地もキッチリスジ彫り、スミ入れ成形。
4P_20150327_174210_HDR_convert_20150330184941.jpg


1m程離れて見ると、こんな感じ。
6P_20150327_174238_HDR_convert_20150330185030.jpg


最近、
補修屋泣かせの方向変色フローリング多し。

腕あげるチャンス。
ありがたくリペアさせて頂きます。





スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment